2015/09/01 12:30
会社員の方だけでありませんが
最近は、パワハラやセクハラが大きな問題となっています。
気の弱い人や立場の下の人だと、どうしても逆らえなくて
どんどんストレスが溜まっていき、体調を崩してしまうこともあります。
かと言って、そう簡単に転職できるわけでもないし
相手がいなくなるなんてこともない。
ルーンのタリスマン(お守り)を使ってみませんか?
パワハラなどのハラスメントに対するルーンというと
こんなルーンが挙げられます。
z-ルーンです。
これは、ヘラジカの大きな角を表しているとも言われていますが
「防御」を意味するルーンです。
つまり、あなたを守ってくれるルーンですね。
こんな直接的な防御でもいいですし
a-ルーンでもっとコミュニケーションを良くしてみるというのもいいかもしれません。
パワハラなんてものはコミュニケーションで何とかなるとは限りませんが
場合によっては、相手とのコミュニケーションが良くなれば
相手から見ると(あなたはそうは思わなくても)仲間と思われて
ハラスメントは無くなるかもしれません。
他にも状況に応じて、考えられるルーンがあると思いますが
それは、個々人によって違いますので
一概には言えないですよね。
もし、あなたがパワハラなどで悩んでいるなら
ぜひ、ご相談ください。
あなたにぴったりのルーンのタリスマンをご用意します。