2015/09/14 12:30
ルーンマスターの、ルーンに関するグッズを見せていただいています。
ルーン占いをするのに、当然、ルーンは必要ですよね。
でも、それ以外にも何か必要なのでしょうか?
まず。
もし、ストーンを投げて使うのであれば、マットがあったほうが、石が割れたりしないのでいいようです。
ポーチに入れてかき混ぜるのであれば、無理にマットは要りません。
でも、マットの上に置いた方が、占いらしいです。(^_^;)
木片のルーンの場合は、マットは必須ではありませんが、ポーチはあったほうがいいですね。
ルーンカードの場合は、特に何も無くてもいいみたいです。
つまり。
持ち運びのためにも、ポーチがあったほうがいい
mットは無くてもいいが、あったほうが占いらしさが出る
ということでしょうか。
ポーチは、ルーンを購入すると付いてくる場合がありますが
まれに、ついていないこともありますので
その場合は、自分で探す必要があります。
100均などで売っているポーチでもOKということです。
実際、ルーンマスターも
ストーンを入れるのに、ポーチが付属していなくて
100均で、【まさかそんなものが入っているとは思えない】ようなポーチを購入したそうです。
いわく。
魔術師たるもの、一目で魔術道具と分ってしまうような、手の内をさらけ出すようなものを
持ち歩くべきではない
ということでした。
お金をかければいいというわけではないそうですが
人から無償で貰ったものはダメ
らしいです。